2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日、info-geo sympo at ISM に参加しました。 local proper scoring rules とその後の発表は、相当に素晴らしいものでした。 homogeneous な scoring rule の導出。最初のアイデアや考え方がとてもシンプルで、解析は力強い。ヒバリン論文が、このような形…

査読

査読をしました。理論は簡単ですが、実用的で良い論文と思いました。

論文を校正しました。Reduced version を前の章に移動しました。 一般の f-div での convergence はまだ考えていません。

k-meansの章を書きました。次は k-nn です。

提案手法の損失関数を若干変換した関数について、条件数を数値的に計算したら 3-4桁小さくなりました。いままで 500 by 500 のサイズで 10^6 程度(これでも他と比べて有意に良い)だったのが 2桁の数値です。 これだけ小さくなると、impact があると言ってい…

bias 項なしの cov-shift est について、条件数を減らすことが出来ることを認識しました。これはまさに我々の方法の場合だけであることを、可積分条件から導出しました。bias 項ありの場合を最初に考えていたため、このような構造があることにしばらく気付き…

上のような事情で、本執筆は遅々として進みませんでした。

関数の集合を変換したとき、bracketing entropy がどのように変化するかについて、考えています。過去にメモした証明は厳密でなかったようで、相当に細かいところまで詰めて、どうにか出来たかもしれません。 厳密でなかったところ: v が Gaussian RKHS の…

査読、関連する論文読み。査読している論文が参照している論文は challenging だが、査読している論文はあまり challenging でない、というのが現段階での評価です。 関連の文献を調べたおかげで、自分の勉強にはなっています。